|
問 題 |
回 答 |
1 |
月に何冊ぐらい小説を買いますか? |
0〜2冊くらい |
2 |
その中でミステリは何冊? |
0〜2冊 |
3 |
月に掛かる書籍代は? |
500〜1000円 |
4 |
本は毎日読んでいますか?主に何処で読んでいますか? |
ほとんど毎日。自分の部屋に寝っ転がって(笑)。 |
5 |
一冊を読み終えるのに掛かる時間はどれぐらいでしょう? |
厚さにもよりますが・・・2時間くらいかな。 |
6 |
月にどれぐらい書店に行きますか? |
3回くらい。 |
7 |
図書館を利用していますか? |
ほとんど図書館派です。 |
8 |
読む本の何%ぐらいが借りている本ですか? |
90%。 |
9 |
読み終わった本はどうしていますか? |
返却or本棚に戻す。 |
10 |
作家のWebサイトをチェックしていますか?良く行くサイトは誰のページですか? |
行ったことないです。 |
11 |
新刊の情報は何処でチェックしていますか? |
新聞の文芸欄。チェックと言うほどちゃんと見てもいませんけど。 |
12 |
以下、各作品について一言をお願いします。
先ずは『長いお別れ』 |
もう少し単純な話が読みたい、というのが正直なところでした・・・ |
13 |
『少年時代』 |
誰の作品? |
14 |
『そして誰もいなくなった』 |
未読です。(クリスティ苦手なため・・・) |
15 |
『死の接吻』 |
誰の作品? |
16 |
『火刑法廷』 |
いずれは読みたいなと思いつつ・・・ |
17 |
『十角館の殺人』 |
綾辻作品は1作だけ読んだことがあって、それがこれだったような気もするんですが、全く印象に残らなかったです。 |
18 |
『占星術殺人事件』 |
誰の作品? |
19 |
『魍魎の匣』 |
誰の作品? |
20 |
『すべてがFになる』 |
名前は聞くけど未読です。 |
最初の20問終わりましたね。 |
21 |
『火車』 |
人間観察の確かさ、伏線の緻密さ、どれをとっても「上手い!」の一言です。 |
22 |
2時間のサスペンスドラマ、チェックしていますか? |
滅多に見ません。 |
23 |
映像化された作品を観て原作を読み始めた作品はありますか? |
ミステリではないですね。 |
24 |
原作のファンだったので映像化された作品を観た。と言う作品はありますか? |
『新宿鮫』 |
25 |
映像化しても面白そうだ。と言うミステリ作品はありますか? |
あんまり映像に興味ないんです。 |
26 |
ハマリ役だと感じた探偵役は誰が演じたどの役でしょうか? |
ピーター・フォークの刑事コロンボ(それしか知らない、ともいう) |
27 |
ノベライゼーションで読んだ作品はありますか? |
「あぶない刑事」をミステリーといっていいのか・・・(苦笑) |
28 |
ゲーム化されたのでプレイしてみた。というミステリゲームはありますか? |
ゲームやりません。 |
29 |
ミステリの舞台となった土地、場所を訪ねたことがありますか?(通勤で使用している駅とかではなく) |
行ったことある場所が舞台になってるミステリだから読んだ、ならありますけど。 |
30 |
どうしても引いてしまう。と言うようなトリックってありますか? |
催眠術。 |
31 |
現在、もっとも注目している作品は? |
ファン・ヒューリックの狄(ディー)判事シリーズ |
32 |
『安楽椅子探偵シリーズ』を知っていますか? |
知りません。 |
33 |
『文士劇 ぼくらの愛した二十面相』を知っていますか? |
同上 |
34 |
『ウェブラマ』を知っていますか? |
さらに同上 |
35 |
みちのく国際ミステリー映画祭を知っていますか? |
またまた同上^_^; |
36 |
ミステリの賞でチェックしている賞はありますか? |
無いですね。 |
37 |
海外のミステリと国内のミステリではどちらが好きですか?その理由は? |
断然海外ミステリ。やっぱりユーモアある描写・会話のうまさ、どちらをとっても海外のが上だと思うので。 |
38 |
好きな海外のミステリ作家と作品は? |
ディック・フランシス 競馬シリーズ
ロバート・B・パーカー スペンサー・シリーズ
ジョセフィン・テイ 『時の娘』『ロウソクのために一シリングを』
P・D・ジェイムズ 『女には向かない職業』
E・D・ビガーズ 『チャーリー・チャンの活躍』
リリアン・J・ブラウン 『猫は手がかりを読む』
・・・etc |
39 |
好きな国内のミステリ作家と作品は? |
北村薫 『六の宮の姫君』
天藤真 『鈍い球音』『大誘拐』 宮部みゆき 『火車』『淋しい狩人』
原ォ 『そして夜は甦る』『天使たちの探偵』 高村薫 『マークスの山』
|
40 |
ミステリ作品を選ぶに当たり、何か参考にしているものはありますか? |
気に入った本の解説など |
40問終わったよ〜。まだまだファイト! |
41 |
ハヤカワ文庫のミステリ・ハンドブックは読んだことありますか? |
無いです。 |
42 |
このミステリがすごい!は読んだことありますか? |
再び同上 |
43 |
好きなミステリ映画はありますか? |
さらに同上 |
44 |
好きなミステリマンガはありますか? |
しいて挙げれば『名探偵コナン』 |
45 |
好きなミステリゲームはありますか? |
ゲームやらないので・・・ |
46 |
ミステリ作品を創作したことはありますか? |
挫折したことはあります。 |
47 |
犯人を当てる作品に回答を送ったことはありますか? |
ありません。 |
48 |
ミステリクルーズ等のイベントに参加したことはありますか? |
ありません。 |
49 |
アミューズメントパークのミステリアトラクションを体験したことはありますか? |
そんなのあるんですか? |
50 |
埋もれされておくのは惜しい!というミステリ作品はありますか? |
埋もれてるようなミステリーを知ってるはずもない・・・^_^; |
51 |
犯人が途中で解ってしまうと面白味が半減すると思う。 |
作品の出来による。倒叙も嫌いじゃないです。 |
52 |
かといって、唐突過ぎで犯人が意外過ぎるのも面白くない。 |
それはもちろん。 |
53 |
人が死なないミステリ作品は、やっぱり物足りないですか? |
死ななくて面白ければ、それにこしたことはないと思う(笑)。 |
54 |
ミステリと一口にいっても、本格、スリラー、サスペンス等、色々なジャンル分けがなされていますが、好んで選んでいるジャンルはありますか? |
しいていえばハードボイルド系 |
55 |
「推理小説」「冒険小説」「ミステリ」「ミステリー」「ミステリィ」この言葉を、表記で使い分けていますか?使い分けている場合は、どんな定義で使い分けていますか? |
使い分けるとしたらどんな風になるんでしょう? |
56 |
探偵の助手役はいた方がいいですか?いない方がいいですか? |
キャラクターによります。 |
57 |
物語は当事者による記述が良いですか?神の視点から語られる方がいいですか? |
特に好みはないです。上手い文章であれば・・・ |
58 |
助手と言われて思い浮かべる人物は? |
デラ・ストリート |
59 |
泥棒と言われて思い浮かべる人物は? |
バーニイ |
60 |
殺人鬼と言われて思い浮かべる人物は? |
切り裂きジャック |
もう、半分過ぎて60問。その調子! |
61 |
探偵と言われて思い浮かべる人物は? |
“名探偵”なら、巫弓彦、と答えるんですが(笑)。 |
62 |
やっぱり、職業が探偵の作品が好き? |
特にこだわりはないです。 |
63 |
読者への挑戦状は好きですか? |
どちらでも(どうせ解けないし;苦笑)。 |
64 |
この人のミステリ作品が見たい。という人は? |
ミステリ作家以外でってことですか? 思いつかないです。 |
65 |
ミステリ関連でよく見るサイトはありますか? |
無いと思います。 |
66 |
あの作品の登場人物が、この作品にもゲストで出演していた。なんて、気が付いたことありますか? |
無いです。 |
67 |
暗号を見ると解きたくなってしまう? |
「誰か解いて!」と思います(他力本願)。 |
68 |
ミステリの醍醐味は犯人探しをすることですか? |
個人的には、謎解き、です。 |
69 |
もし、自分が登場人物になれるとしたら、誰のどの作品に出たいですか? |
自分が殺されそうで嫌・・・(苦笑)。 |
70 |
もし、なれるとしたら、どの作品の誰になりたいですか? |
思いつかないです。 |
71 |
早く続編を書いてくれ〜。と飢えてきた作品はありますか? |
『初ものがたり』(宮部みゆき) |
72 |
思い出に残るミステリ作品はなんですか? |
小学生の頃、ライヘンバッハの滝でホームズは死んだ死なないで友達と激論を闘わせたこと、くらいでしょうか(笑;先に「空家の冒険」を読んでいたので)。 |
73 |
自分でミステリ小説を書くとしたら、どんな作品にしますか? |
自分で書くより、好みに合う作家さんを見つけた方が早そう・・・ |
74 |
ミステリをまったく読んだことのない人に、ミステリ作品を薦めることになったら、どの本を薦めますか?また、その理由は? |
天藤真『大誘拐』。読後感が良いので。 |
75 |
これから読んでみようかな?と考えている作家、または作品はありますか? |
アシモフ「黒後家蜘蛛の会」シリーズ |
76 |
一番衝撃的だった作品は何ですか? |
『龍は眠る』(宮部みゆき)。これが超能力の出てくるミステリ初体験でした。 |
77 |
では逆に、一番突飛な展開を見せた作品は何ですか? |
『死角に消えた殺人者』(天藤真)。どんでん返しに次ぐどんでん返しに、すっかり振り回されてしまいました(笑)。 |
78 |
超能力を使ったトリックを許せますか? |
作品のできにもよりますが、基本的には苦手です。 |
79 |
このトリックはすぐに解かった。という作品はありますか? |
無いと思います。^_^; |
80 |
一番感動したミステリ作品は何ですか? |
『初秋』 |
さぁ。残り20問、ラストスパートです。 |
81 |
投げ捨てたくなったミステリ作品はありますか? |
あったかもしれないですが・・・記憶から抹消されてます(笑)。 |
82 |
一番面白かったミステリ作品は何ですか? |
設定が、ということであれば、リチャード・ローゼン『ストライクスリーで殺される』。 |
83 |
この作品は変わっていた。と記憶に残っているミステリ作品はありますか? |
坂口安吾『不連続殺人事件』 |
84 |
一度読んだ作品を読み返しますか?最高で何回ぐらい読み返したでしょうか? |
気に入れば読み返します。勘定不能・・・ |
85 |
最初に読んだミステリ作品は何ですか? |
『ピラミッドの秘密』(怪盗ルパンシリーズ) |
86 |
こんな設定だったら迷わずチェックする!という設定はありますか? |
野球ミステリ(笑)。 |
87 |
こんなキャラが出演しているなら迷わずチェックする!というキャラは? |
かっこいい女性探偵(笑)。 |
88 |
最後はミステリに必須の単語から連想される物をお答えください。
最初は、不可能犯罪。 |
謎の凶器 |
89 |
死亡推定時刻。 |
食事と体温 |
90 |
時刻表。 |
貨物列車 |
91 |
双子。 |
入れ替わり |
92 |
密室。 |
鍵 |
93 |
トリック。 |
機械仕掛け |
94 |
孤島。 |
音信不通 |
95 |
嵐の山荘。 |
(『嵐が丘』しか思いつかなかった・・・;汗) |
96 |
アリバイ。 |
写真 |
97 |
連続殺人。 |
アルファベット |
98 |
見立て。 |
榎本其角 |
99 |
メディアに関係なく最近触れたミステリ作品は? |
『天使たちの探偵』(原ォ) |
100 |
今後もミステリを読み続けますか? |
もちろん!! |