Mystery

小学校4年頃、友達の読んでいた“怪盗ルパン”が面白そう、と借りてきてからすっかりはまり、
卒業前には図書館にあったルパンとホームズと少年探偵団、その他名作シリーズを全巻読破。
しかし、中学に入ってから“子供向けに書き直したのではない”翻訳を読んだらちっとも面白くなくて(苦笑)、それ以来、“古典もの”はおそるおそるでしか手を出せなくなってしまいました。
“謎”が明らかになっていく過程を読むのは大好きなのですが、なるべくならば人が死なない方がいい、などと思っている上、空間図形に弱いゆえ、密室トリックなどは解決部分が頭に入らなかったりする・・・(汗)。そもそも頭が悪いので、犯人を当てたことなど滅多にありません。
どうやら“フーダニット”と“ホワイダニット”に関心の重点があって、“ハウダニット”は謎さえちゃんと解いてくれればどうでもいいらしい・・・(笑)。

My Favorite Auther

ディック・フランシス 宮部 みゆき
ロバート・B・パーカー 北村 薫
ジョセフィン・テイ 天藤 真
スー・グラフトン 原 ォ
フランセス・ファイフィールド 高村 薫
P・D・ジェイムズ 連城 三紀彦

テーマ編

馬を狙え! ワーキング・ウーマン

ディック・フランシス
競馬シリーズ

リチャード・ペイトン 編
『敗者ばかりの日』

S・S・ヴァン・ダイン
『ガーデン殺人事件』

コナン・ドイル
「白銀号事件」

フランカム&マクレガー
『盗聴者』

スティーブン・ドビンズ
『死をよぶ血統馬』

ロバート・B・パーカー
『ハガーマガーを守れ』

スー・グラフトン
 キンジー・ミルホーン

フランセス・ファイフィールド
 ヘレン・ウェスト

マーシャ・マラー
 シャロン・マコーン

T・J・マクレガー
 アリーン・スコット

キャロリン・G・ハート
 ヘンリー・O

デイナ・スタベノウ
 ケイト・シュガック

P・D・ジェイムズ
 コーデリア・グレイ

サラ・パレツキー
 V・I・ウォーショースキー


名探偵登場 安楽椅子探偵 ストイックな男たち

ディクスン・カー
 フェル博士

エラリー・クイーン
『エジプト十字架の謎』

ジョルジュ・シムノン
『男の首 黄色い犬』

E・S・ガードナー
『管理人の飼猫』

アガサ・クリスティ
『オリエント急行の殺人』

レックス・スタウト
『料理長が多すぎる』

G・K・チェスタトン
『ブラウン神父の秘密』

アイザック・アシモフ
『黒後家蜘蛛の会』

ハリイ・ケメルマン
『九マイルは遠すぎる』

アガサ・クリスティ
『ミス・マープルと十三の謎』

ジェイムズ・ヤッフェ
 ブロンクスのママ

黒崎緑
 保住純一&和戸晋平

ロバート・B・パーカー
 スペンサー

原 ォ
 沢崎

レイモンド・チャンドラー
 フィリップ・マーロウ

大沢 在昌
 鮫島


サイエンス・ミステリ 芸術ミステリ 切手ミステリ

アーロン・エルキンズ
 ギデオン・オリヴァー

ロビン・ハサウェイ
 フェニモア先生

海堂 尊
『チーム・バチスタの栄光』

R・オースチン・フリーマン
 ソーンダイク博士

ドロシー・セイヤーズ
『毒を食らわば』

アーロン・エルキンズ
 クリス・ノーグレン

森 雅裕
 鮎村尋深&守泉音彦
『モーツァルトは子守唄を歌わない』
『さよならは2Bの鉛筆』

エドマンド・クリスピン
『白鳥の歌』

ドナ・M・レオン
『死のフェニーチェ劇場』

フレッド・ヴァルガス
『死者を起こせ』

リンゼイ・タウンゼント
『スカルピア』

赤川 次郎
『冬の旅人』

石井竜生&井原まなみ
『見返り美人を消せ』

エラリー・クイーン
『チャイナ橙の謎』
「1ペニイ黒切手の冒険」

ウィリアム・G・タプリー
『呪われたブルー・エラー』

ピーター・ラヴゼイ
『猟犬クラブ』
『煙草屋の密室』

カレル・チャペック
『ポケットから出てきたミステリー』

天藤 真
『星を拾う男たち』

ロバート・L・フィッシュ
「アルスター切手の謎」

コーネル・ウールリッチ
「死の三角切手」

レスリー・チャータリス
「女相続人」

黒木曜之助
『切手収集狂殺人事件』


探偵は中国人 猫は名探偵 とりあえず、その他

E・D・ビガーズ
 チャーリー・チャン

S・J・ローザン
 リディア・チン

陳 舜臣
『枯草の根』

ロバート・ファン・ヒューリック
 狄(ディー)判事

リリアン・J・ブラウン
 シャム猫ココ

リタ・メイ・ブラウン
&スニーキー・パイ・ブラウン
 トラ猫ミセス・マーフィー

ギルバート・モリス
 ジャック&クレオ

ジョン・ダニング
『死の蔵書』

リチャード・T・コンロイ
『スミソン氏の遺骨』

リチャード・マシスン
『奇術師の密室』

エリック・ガルシア
『さらば、愛しき鉤爪』

スティーブ・ホッケンスミス
『荒野のホームズ』

メグ・ガーディナー
『チャイナ・レイク』

ハラルト・ギルバース
『ゲルマニア』 

ジョージェット・ヘイヤー
『紳士と月夜の晒し台』 

藤原 伊織
『テロリストのパラソル』

真保 裕一
『ホワイトアウト』

東野 圭吾
『おれは非情勤』
『容疑者Xの献身』

筒井 康隆
『富豪刑事』


◆ 野球ミステリ ◆ ◆ 西洋歴史ミステリ ◆

>>Bookshelf